![]() |
今週も東京都台東区。 |
![]() |
前回の感想。 矢島: 伝統の技が、私たちの生活を豊かにし、 美味しいものを与えてくれる・・とか ぼんやりと良いことを述べる |
![]() |
VTR、どうぞ。 |
![]() |
浅草三社祭。 |
![]() |
手描き提灯の職人さん。 |
![]() |
300年続く。 |
![]() |
氏子が軒に吊るす提灯。 今年の祭りでは1500個を作ったそうです。 |
![]() |
|
![]() |
「ふるさとの夢」提灯。 中島: 山と海と、ちゃんとふるさとが描かれている・・ と、的確なことを述べる。 |
![]() |
|
![]() |
七味唐辛子。 |
![]() |
こちらは400年の伝統。 薬研堀は地名ではなく屋号であるようです。 |
![]() |
七種の香辛料の配合比は秘密だそうです。 店頭では、客の好みに合わせた配合をしてくれます。 |
![]() |
早速、蕎麦に七味をかけて試食。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
今週は、アメリカ・ハワイ。 |
![]() |
前回テネシー州・ナッシュビルは、 レポーターとして現地に行った。 |
![]() |
今回は、お呼びがかからなかった。 |
![]() |
100年やってる、「夏の家 TeaHouse 」。 昔はお茶屋という分類だったようです。 |
![]() |
宴会席が主。 |
![]() |
これはお弁当ですけど、 ちょっと雑な和食という感じ。 |
![]() |
庭園レストラン。 ここは、℃-ute で行ったことがあると。 |
![]() |
もとは王族の庭園だった。 |
![]() |
ローカルフードが充実している。 |
![]() |
何も知らずにローカルフーズを食べずに 普通のものばかり食べてしまった。 反省。 |
![]() |
今週も、アメリカ・ハワイ。 |
![]() |
日系人の活躍を紹介。 |
![]() |
ダニエル井上上院議員。 国際空港の名前になっている。 |
![]() |
「高橋果実店」。 なんか有名。 |
![]() |
手描き模様のアイスクリーム・シャーベットカップ。 |
![]() |
「ABCストア」。 |
![]() |
大企業です。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
実は・・わたし・・・ |
![]() |
これからハワイに行くんです。 |