![]() |
Berryz工房 スタジオライブ。 「1億3千万総ダイエット王国」。 イントロのポーズ。 |
![]() |
熊井、スタイルが良いのが有利。 少し腰をひねるだけで、格好よく見える。 |
![]() |
一人、少女アイドルの趣を強く残す、清水。 |
![]() |
℃-uteのスタジオライブ衣装を整える。 担当は宮崎。 |
![]() |
原宿明治通りの服屋。 バラバラだけど、統一感のあるスタイルをと、 みんな同じようなことを言う。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
今までのコーディネート担当がみなそうだけど、 無難にまとめる感じで、独自の発想というのが余りない。 面白いなと思ったのは、 萩原プロデュースの、夏焼の農夫衣装。 この宮崎プロヂュースの、 青森県でみかん食べながら炬燵に入っているような中島のセーター。 |
![]() |
女子力アイテムチェック。 |
![]() |
中島にポーチの中身を出してもらいます。 |
![]() |
昔、マネージャーさんに言うと、なんでも持っていて出してくれた。 それに あこがれた。 |
![]() |
℃-ute。 「 Love take it all 」 PV。 |
![]() |
矢島 激しい踊りのさなかだけど 余裕のドヤ顔でカメラを見ろと、 注文が入っているのでしょう。 はい!矢島! 次、鈴木! てな風に。 |
![]() |
鈴木 |
![]() |
岡井 |
![]() |
中島 |
![]() |
萩原 |
![]() |
ユザワヤで飾り物を仕入れるのは決まりごとのようです。 |
![]() |
そのスタジオライブ。 「心の叫びを歌にしてみた」 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
この前後にか、Juice=Juiceの撮影があったらしく、 派手な歌衣装で℃-uteを待ちます。 |
![]() |
中島のセーター。 |
![]() |
矢島鈴木の手作りヘアバンド。 |
![]() |
岡井に、その衣装も自分コーディネイトかと、からかわれます。 |