見えない腕時計で時刻を確認する飯窪。 |
|
おおボス須藤。 ひな祭りイベントで使った桃の木を里山に植えなおす。 |
|
穴掘りに向かない譜久村・飯窪はハンモック吊り作業。 すぐに終わって遊んでばかり。 |
|
須藤リードの穴掘り。 石田の後ろにあるのが桃の木。 |
|
石田、ハンモックに退避せんとするが、須藤に呼び戻される。 |
|
白菜を収穫する譜久村。 |
|
白菜と豚バラ肉を交互に重ね、5センチ幅に切って土鍋に並べる。 |
|
だし汁を加えて火にかける。それだけ。 |
|
℃-ute矢島にちょっかいを出しやすい。 衣装の関係で、お腹ツンツンが有効である。 |
|
道重・工藤の髪は、良い香りがする。 |
雨の里山。 |
|
いちごを収穫。 |
|
スマイレージ 中西。 江戸期 下町の小商家の娘風。 |
|
スマイレージ 竹内。 江戸期 近郊農家の娘風。 |
|
チョコに浸して食べる。 中島、大先輩の風格。 |
|
いちごにキムチをトッピング。 好き嫌いが分かれる。 |
飯窪、石田。 生田は初の里山。 |
|
メロンの種を蒔く。 生田は種蒔き担当、一番手間がかかる。 |
|
里山先輩の二人に、揶揄される。 |
|
ホウレン草を収穫。 水洗いして生で食べる。 |
|
生田は、博多焼き鳥店の常備品 「キャベツうまたれ」を持参。 |
|
生で食べるのが里山での正道、 味付けするのは邪道だと。 |
|
でも、邪道のほうが ずっと美味しいらしい。 |
里山関連でいくつか新ユニットが誕生したが、 この度は里海名目のユニットを新設するらしい。 昔ならシャッフルユニットといったところ。 |
|
メンバーは、キュート 萩原舞、モ娘 石田亜佑美、 |
|
スマイレージ 福田花音、 |
|
モ娘 生田衣梨奈、キュート 中島早貴。 |
|
リーダーは最年長の中島であるらしい。 19歳にして、芸能生活12年目。 |
|
ユニット名は、5人の頭文字を採って「HI-FIN」。 |
|
歌は「海岸清掃男子」。 |
|
福田:「昔っぽいアイドルソング」とのこと。 |
|
里海ユニット「メロウクアッド」。岡井・徳永・夏焼・矢島。 前年の DIYと似たメンバー構成。脚見せユニット。 祭りの半被だけど漁師の大漁祭りという理屈で、里海関連。 |
|
矢島(鼻声で):「一緒の時が多いメンバーなので、いつもの感じ」 |
|
ダンスが体操みたいだと、 |
|
徳永の脚長振りが目立つ。 矢島・夏焼が大人になった。 |
逗子海岸の清掃ボランティアに、 モベキス40名で参加する。 |
|
熊井友理奈、 ブロック石の陰に捨ててあるゴミを発見。 |
|
中島早貴・矢島舞美、 たばこの吸い殻を拾う。 |
|
鈴木愛理、花火の燃えカスを拾う。 |
|
矢島、南洋風の貝殻を見つける。 |
|
まず、食べられるものかどうか訊いてみる。 |
|
清水佐紀:「燃えるごみ~」。 ちゃんと分別する。 |
|
日本の人に見えない 夏焼雅。 |
生田と石田は、さつま芋掘り。 |
|
天使衣装の前でポーズを取る石田。 衣装は須藤が着用を拒否して、 壁に打ち付けたもの。 |
|
徳永は生田のすすめる悪魔の扮装を拒否。 先輩だからね。 |
|
拒否できない後輩宮崎は うさぎ耳カチューシャを着用。 |
|
ピザのトッピングを味見。 |
|
徳永と宮崎。 牧場の馬糞掃除をして、交換に ぎんなんを手に入れる。 |
|
高木と須藤。焼き芋。 |
|
初出演の高木さん、食べてるだけ。 |
|
武道館後の初の新曲。 |
|
℃-ute新曲のPV撮影。 ヒールが高い。 |
|
ここ数か月は、 ℃-uteとJuice=Juiceの話題が多かった。 |
武道館 単独公演の現場リハーサル。 夏焼 雅。 |
|
嗣永桃子。 |
|
徳永千奈美。 |
|
熊井友理奈、菅谷梨沙子。 |
|
本番を前に。 熊井、大正モダン。 |
|
清水佐紀。 |
|
須藤茉麻。 |
|
全員揃って気合入れ。 |
|
ゲストの℃-uteと共に、 キッズとしてのデビュー曲「がんばっちゃえ!」を歌う。 |
|
エンディング。 |