
|
今回の新人特派員は、 こぶしファクトリーの藤井梨央。
川越市を訪れます。
名物は、 川越城御殿、蔵の街、菓子屋横丁、 さつま芋、うなぎ。 |

|
博物館で歴史を学ぶ。 |

|
川越城址の御殿。 |

|
菓子屋横丁。 |

|
愛知県でも郊外の生まれらしい藤丼、 駄菓子屋を知らない。 |

|
砂糖菓子のようなもの。 |

|
ミルク煎餅に、梅ジャム。 |

|
酢漬けの梅。 ほぼ酢そのもののジュース。 |

|
飴細工の屋台。 |

|
飴風船。 ふくらませることに成功。 |

|
芋饅頭。 |

|
芋堀体験。 |

|
一番大きい芋を掘り当てる。 |

|
ふかし芋。 |

|
芋づくしの芋会席御膳。
芋掘り一番の藤丼のは、5000円。 |

|
蕎麦のようだが、 蕎麦粉の代わりに芋粉を用いた、芋めん。 |

|
会席料理も初めて。
盛り沢山な一日でした。 |